「月20時間以下」 登録して確認するが法人営業の人材を探しています
おすすめポイント
月20時間以下
社会人2~3年目の若手が大活躍中!若い内に大きい裁量でスキルアップできます
ポジション詳細
仕事内容 | ■仕事内容 ラクスの既存顧客へ業務ヒアリングを行い、課題に合わせて楽楽ファミリー製品を提案していくことがメインのミッションです。 『楽楽ファミリー製品』 楽楽精算、楽楽明細、楽楽販売、楽楽勤怠、楽楽労務、といったバックオフィス系の業務改善サービスです。 ■扱うサービス例 <楽楽清算> 企業の交通費、経費などの申請/精算やそれらの会計システムへの取り込みや立替費用の銀行振込など、経費精算業務を楽にする販売数実績No.1のクラウド経費精算システムです。 https://www.rakurakuseisan.jp/ <楽楽明細> WEB帳票発行システム「楽楽明細」は、請求書や納品書といった帳票をWEBで自動発行するシステムです。働き方改革の流れもあり、昨対比70~100%成長を続けている商材です。 ※現在主力サービスである経費精算システム「楽楽精算」の次世代を担う、主力サービスです! https://www.rakurakumeisai.jp/ <楽楽販売> 「楽楽販売」は、クラウド型の業務システム構築ツールです。現在Excelやスプレッドシートで管理をしている業務やルーチンワークを自動化することで、販売管理業務を飛躍的に標準化・効率化させることができます。高い柔軟性と豊富な機能、そして低コストを強みとしており、10年以上の安定したサービス提供により1000社以上の企業様に選ばれています。 https://www.rakurakuhanbai.jp/ ■仕事内容(詳細) ・既存顧客への深耕営業 ・既存顧客への現状の業務課題のヒアリングと抽出、利用システムの活用状況のヒアリング ・顧客の課題感に合わせて、ラクスサービスのご紹介 必要があれば、他社ソリューションも組み合わせた課題解決提案も実施 ・各サービス営業部門・CS部門と連携した販売活動の実施 ■採用背景 顧客ごとの売上増を目的とした新組織立ち上げ為 ■配属組織 クラウド営業推進部 ソリューションセールス課 ■本ポジションの魅力 ・新組織の立ち上げの為、裁量をもって働くことができます。 まだまだ決まっていないことが多くあり、人員計画の策定や顧客への具体的なアプローチ方法などからご自身で決めていくことができます。 ・実際に現場に立ち、顧客のニーズをヒアリングした後に戦略設計ができるため、より効果的な施策を検討/実行することが可能です。 ・事業部横断で複数商材を取り扱う為、提案の幅が広く営業としてやりがいのある環境です。 ・今後キャリアパスとしても、「部長」→「統括部長」としっかりと上を目指していただくことが可能なポジションです。 ---------------- <福利厚生> ■交通費支給 上限10万円/月 ■私服通勤 ■ラクスマイル制度 お子様扶養の場合所定就業時間を前後1時間まで30分単位で変更可 例)8時~17時、8.5時~17.5時、9.5時~18.5時、10時~19時 ■その他就労支援 ・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) ・ベビーシッター補助制度 ・バックアップ休暇 ・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) ・社内交流イベント |
---|---|
募集概要 |
【必須条件】 |
募集職種 |
法人営業 |
給与・待遇 | 1000万 ~ 1,117万 |
福利厚生 | 9:00~18:00 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
企業概要
社名 | 登録して確認する |
---|---|
従業員数 | 501-5000人 |
資本金 | 3億7,837万8千円 |
詳細 | 【事業内容】 ラクスは、クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、人や時間が不足している社会課題の一助になることを目指しています。 特に代表サービスのひとつである楽楽シリーズはバックオフィス(経理、財務、人事、営業事務等)業務を支援する復数のサービス展開を得意としています。 【特徴】 復数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。 製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。 多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。 ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 |
事業概要
事業概要 |
「働きがいのある会社」に3年連続選出 当社は創業以来21期連続増収、20期連続黒字。リーマンショックや震災といった不況の時期でも、売上を継続的に伸ばしてきた安定力のある会社です。 加えて、Great Place to WorkR Institute Japanが実施した2020年版日本における「働きがいのある会社」ランキングの中規模部門(従業員100~999人)にて、 ラクスは「ベストカンパニー」に選出されました。 初参加の2018年版ランキングから3年連続で選出されており、「働きやすさ」と「やりがい」の両方を兼ね備えている組織だという評価をいただけています。 安定感のある中、働きがいを持って成長できる環境です。 |
---|---|
選考方法
事業概要 |
書類選考⇒面接(複数回)⇒内定 |
---|---|