未経験OK★「<有名な建物も数多く管理する実力派企業> ビルやマンション、商業施設などの民間物件をはじめ、 公共施設の維持管理を行うPFI事業でも業界屈指の実績を持つ当社。 ■横浜ランドマークタワー ■横浜赤レンガ倉庫 ■衆議院議員会館 ■日産スタジアム をはじめ、有名な建物の管理も数多く手掛けています。 さらに2020年7月にオープンした横浜新市庁舎では総合維持管理業務を大型受注。 設立から60年となる今もなお堅実な成長を続ける当社で、 あなたのキャリアアップを実現しませんか!」 株式会社ハリマビステムで法人営業のお仕事を一緒にやりませんか
おすすめポイント
<有名な建物も数多く管理する実力派企業>
ビルやマンション、商業施設などの民間物件をはじめ、
公共施設の維持管理を行うPFI事業でも業界屈指の実績を持つ当社。
■横浜ランドマークタワー
■横浜赤レンガ倉庫
■衆議院議員会館
■日産スタジアム
をはじめ、有名な建物の管理も数多く手掛けています。
さらに2020年7月にオープンした横浜新市庁舎では総合維持管理業務を大型受注。
設立から60年となる今もなお堅実な成長を続ける当社で、
あなたのキャリアアップを実現しませんか!
社会人2~3年目の若手が大活躍中!若い内に大きい裁量でスキルアップできます
ポジション詳細
仕事内容 | <主な仕事内容> ■お客様対応 ビルオーナー様や不動産管理会社様などのお客様からのお問い合わせに対応。 見積書・契約書・報告書・提案書の作成、作業や工事の日程調整などを行います。 ■作業管理 設備新設・修理や環境面改善の作業計画を立案。 物件を訪問し作業指示や品質チェックを行い、必要な資機材の発注・管理もします。 ■労務管理 管理物件で作業を担当するスタッフの採用・面接、労務管理など人事的な管理を担当します。 ※物件数の多い横浜本社・東京本部では、社内の人材管理センターにて採用業務をフォローしています ■収益管理 物件ごとの予算に応じた人件費や維持費などの運用コストを管理し、必要に応じて改善を行います。 <入社後は…> まずは約1ヶ月間、先輩に同行し管理のポイントやお客様・現場スタッフとのコミュニケーションなどを覚えていきます。入社後の1年間はプログラムに沿って、清掃技能・知識や労務管理など毎月1~2回の研修を実施し、知識の習得をフォローします。担当する物件は既存案件を引き継ぎます。物件概要や契約内容、管理状況、スタッフの情報などをマニュアル化し社内で共有しています。注意点なども事前に把握できるので安心です。 <ある1日の流れ> ▼08:45 朝礼・メール確認 ▼09:30 担当物件巡回 ▼12:00 帰社・昼食 ▼13:00 現場スタッフの面接 ▼14:00 見積書や契約書を作成 ▼16:00 社内打合せ ▼17:30 退社 行動予定は、管理状況やお客様のご要望などを考慮して自分で組み立てていきます。 主体的に働けるため、有給も計画的に取得しやすいです。 |
---|---|
募集概要 |
【学歴不問】職種・業種未経験歓迎! ◎第二新卒も歓迎 ◎ブランクOK! |
募集職種 |
法人営業 |
給与・待遇 | 350万 ~ 400万 |
休日・勤務時間 |
126日 ■完全週休2日制(土・日) |
福利厚生 | <諸手当> ■交通費(全額支給) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■家族手当 ■役職手当 <福利厚生> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■資格取得支援制度 ■報奨金(資格取得のお祝い金) ■財形貯蓄 ■社員持株会 ■退職金 ■出産・育児支援制度あり ■保養所(熱海、強羅、草津、湯沢など) ■会員制外部セミナー受講制度 ■外部講習受講支援 ■社長表彰制度、永年勤続表彰制度 |
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
企業概要
社名 | 株式会社ハリマビステム |
---|---|
従業員数 | 501-5000人 |
資本金 | 6億5,446万円 |
詳細 | <首都圏2,400以上の物件管理を行うJASDAQ上場企業> ハリマビステムは、建物の維持・管理業務を通じて、都市インフラを支える総合ビルメンテナンス企業です。首都圏を中心に、オフィスビルやマンション、商業施設、病院、スポーツ施設、官公庁施設まで、2,400を超える多種多様な物件の維持管理を行っています。設立60年を迎える現在も、5年以上連続で売上高増加など安定して事業拡大中。 |
事業概要
事業概要 |
■ビルの総合管理 ・ビルメンテナンス ・ビルマネジメント ・関連サービス ■マンションの総合管理 ・管理組合様向けサービス ・オーナー様向け各種業務 ■PPP事業(官民連携事業) ・PFI事業 ・指定管理者制度 ・その他PPP事業 ■海外事業(中国上海) |
---|---|
選考方法
事業概要 |
書類選考⇒面接(1~2回)⇒適性検査⇒内定 |
---|---|