登録して確認するがアプリエンジニアの人材を探しています
おすすめポイント
社会人2~3年目の若手が大活躍中!若い内に大きい裁量でスキルアップできます
ポジション詳細
仕事内容 | 国内を代表する大手アパレル系事業会社に対して、Swift/Kotlinを用いたモバイルアプリ開発をお任せします。 実装フェーズにおいては海外開発拠点であるセブ支社のエンジニアが行うため、現地エンジニアへのタスク指示およびプロジェクトの進捗管理をお願いします。 そして、その後のソースコードレビューを通し、ソフトウェア品質を担保して頂く流れとなります。 海外拠点とのコミュニケーションが必要となるので、英語を使った仕事に挑戦したいとお考えの方には、やりがいを感じていただけると思います。 日本と海外拠点を繋ぐブリッジディレクターがチームにおりますので、語学力は必須ではありませんが、海外案件にも積極的にチャレンジしたい方を歓迎します。 【具体的な業務内容】 ・新規機能の仕様整理及び設計・開発 ※実装は原則セブのエンジニアが行いますが、必要に応じてご自身で実装して頂く可能性があります ・セブ拠点で開発されたコードのレビュー ・セブ拠点とのコミュニケーション ・社内に対してモバイル開発におけるナレッジの蓄積・共有 |
---|---|
募集概要 |
■必須スキル |
募集職種 |
アプリエンジニア |
給与・待遇 | 400万 ~ 700万 |
福利厚生 | 10:00-19:00 |
勤務地 | 東京都台東区 |
企業概要
社名 | 登録して確認する |
---|---|
従業員数 | 101-500人 |
詳細 | ■これまでのLIGを超える、新しいLIGをつくる人とともに 次のステージに移ろうとする私たちが直面したのは、「LIGらしさ」とは何か、という問題。 たどり着いたのは、ユーザやクライアントの期待を超えることが、LIGらしさのひとつであるという結論でした。 そのために必要なのは、これまでのLIGを超える、新しいLIGをつくる人。 一人一人の仲間がやりたいこと、個性が集まって、新しいLIGができあがります。 これまで目立ってきた「笑い」だけではなく、デザイン賞、広告賞を受賞したいでもいい、 たったひとりの誰かを喜ばせたいでもいい、業界のトップクリエイターになりたいでもいい。 目的はひとつ「Life is Good」だけど、目標はひとつではなく、集団で、個人で、成長していきます。 仲間のやりたいをカタチにできるような組織でありたいから、経営のトップメッセージだけでなく、各チームに大きな裁量が渡されているのがLIGの特徴です。 ユーザーも、クライアントも、私たちも、Life is Goodでありたい。 「人生は素晴らしい」とみんなが思えるようにする会社、それがLIGです。 |
事業概要
事業概要 |
■ウェブサイト制作事業(企画/マーケティング/ブランディング/デザイン/システム開発) ■自社メディア運用事業 ■プロモーション・コンテンツ企画制作事業 「LIGって一体、何の会社なんですか?」 同社の社名であるLIGは「LIfe is Good」の略。 ユーザー、クライアント、そして私たち自身が「人生は素晴らしい」と思えるような、 わくわくするもの、みんなが笑顔になるクリエイティブをつくる、それが私たちのやるべきことです。 そう考えたときに、何をやるかというのは、なんでもいい。 Webサイトも、メディアも、空間も、すべては「Life is Good」のため。 デザイナーやエンジニア、編集者だけでなく、支配人もバックオフィスも全員が、L IGのクリエイターとして「Life is Good」な世の中を実現していきます。 |
---|---|
選考方法
事業概要 |
書類選考→面接複数回→内定 |
---|---|