「デジタル業界を代表する一部上場企業」 株式会社デジタルガレージがWEBディレクターの人材を探しています
おすすめポイント
デジタル業界を代表する一部上場企業
社会人2~3年目の若手が大活躍中!若い内に大きい裁量でスキルアップできます
ポジション詳細
仕事内容 | 決済とマーケティングの融合を目指し、CRMマーケティングを通じてFintechに関するソリューションを提供します。 主なクライアントはクレジットカード会社及び金融事業会社、コスメECなど。大手クライアントとの直接取引の中で、ウェブを通じたコミュニケーションの企画・提案・実行(制作等)まで担当いただきます。(情報処理システムの分析/評価/改善業務を含む) 【業務詳細】 ①ウェブコミュニケーションの立案 ・クライアントのCRMマーケティング上の課題に対して、APIの設計、デジタルガレージグループのアセットや、その他多くのFintechスタートアップ企業のソリューションを利活用し、自社構築をふくめ最適なソリューションの企画、提案、実施、プロデュースまでを担当いただきます。 ・デジタル戦略におけるカスタマージャーニーの企画・立案、コミュニケーション設計、またそこから生まれる各施策の具現化、その一環となるWebサイトの構築、運営、クライアントオウンドメディア(ECサイト、モバイル、アプリなど)の企画・提案・ディレクション・効果検証・改善提案までの全般的な業務をお任せします。 ・クライアントデータ(金融事業者のビッグデータ・決済データ)をデータアナリストと協力し分析、可視化を進めます。 そこから顧客動向・課題の抽出を実施、その結果やヒアリング結果に基づき、コミュニケーション設計を行い、各施策(Web制作、アプリ政策、CRMツールの活用)に落とし込みを行います。 ②プロジェクトマネジメント/ディレクション ・各施策毎の企画提案、予算管理、品質管理、進行管理といったディレクション業務を担当します。 ・施策結果を分析結果を基にPDCAサイクルを回し、改善を行うことでクライアントの目的達成まで導きます。 |
---|---|
募集概要 |
【必須】 |
募集職種 |
WEBディレクター |
給与・待遇 | 450万 ~ 800万 |
休日・勤務時間 |
完全週休2日(土・日) 祝日 連続休暇(リフレッシュ休暇) 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 ボランティア休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 裁判員休暇 等 |
福利厚生 | 交通費 役職手当 ライフプラン手当 昇給年1回(4月) 賞与年1回(業績連動賞与/4月) 社員持ち株会 財形貯蓄 インフルエンザ予防接種等 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
企業概要
社名 | 株式会社デジタルガレージ |
---|---|
従業員数 | 101-500人 |
資本金 | 47,345百万円 |
詳細 | ~ファーストペンギン・スピリット~失敗を恐れず、新しい挑戦に取り組む~ ペンギンは生きていくために魚を獲る必要がありますが、海の中には彼らを糧として生きている肉食獣が潜んでいます。 こうした中でも危険を顧みず、勇気をもって最初に飛び込むペンギンが、ファーストペンギンです。 デジタルガレージグループでは、リスクのあることにも勇気と強い意志をもって真っ先に挑戦する、 “ファーストペンギン・スピリット”を社是とし、社員一人ひとりが先駆者(ファーストペンギン)として日々仕事に取り組んでいます。 ~CREDO~全社員が共有する価値観~ デジタルガレージの社員は「新たなコンテクストを創造し、世の中の役に立とう!」という気持ちで仕事に取り組んでいます。 全社員が共有する価値観として全社員、役員がクレド(社是)を常に携帯し、判断に迷ったり、悩んだりするときには、この「DG PRIDE」を読み返すことで、 次に進むことができるのです。 TENACITY 強い意志を持て OPENNESS 常識を疑え INTEGRITY 真っ直ぐであれ AGILITY 機敏であれ COURAGE 勇敢であれ |
事業概要
事業概要 |
・広告・プロモーション事業 ・決済関連事業 ・メディア関連事業 ・投資関連事業 ビジネスモデル~3つのコア機能と独自の収益基盤~ デジタルガレージはIT(Information Technology)、MT(Marketing Technology)、FT(Financial Technology)の3つの技術を駆使し、 独自の収益基盤を築き上げてきました。 ウェブ広告や商品のプロモーションを手掛ける<マーケティングテクノロジー・セグメント>とインターネット決済やコンビニ決済システムを提供する <フィナンシャルテクノロジー・セグメント>の二つの収益基盤に加えて、 第三の収益基盤として、国内外の企業への投資・育成を行う<インキュベーションテクノロジー・セグメント>があり、カカクコムやTwitterへの出資を行いました。 広告と課金という独自の収益基盤により安定的に収益をあげ、さらに世の中に役に立ち得るサービスを開発・提供する会社に出資・育成することを通じ、社会に貢献しています。 |
---|---|
選考方法
事業概要 |
書類選考→面接(1~2回)→内定 |
---|---|